こんにちは、アラサー女の雪だるまです。
私はマロニーが大好きです。
鍋料理の時にはマロニーを独り占めするくらい好きです(笑)
ある日、鍋でマロニーを食べてて「マロニーってラーメンになるのでは?」と思いマロニーラーメン風料理を作ってみました。
これがマロニー好きにはたまらないです!
ダイエット中の方にも、時間がない時にさっと作れるので忙しい方にもおすすめです。
ぜひ作ってみてください。
マロニー大好きすぎてラーメン風に食べちゃうよ~
・・・マロニーに魅入られておる(;´∀`)
マロニーのラーメン風レシピ
材料(1人前)
調理時間:20分くらい
・マロニー(ショートタイプ):50~60g
・豆苗:適量
・もやし:30gくらい
・乾燥わかめ:適量
・卵:1個(トッピング用)
・ネギ:5センチくらい
・水:500ml
・鶏ガラスープの素:大さじ1
・塩・胡椒:少々
☆チューブにんにく:2~3センチくらい
☆ごま油:小さじ1/2
☆白ごま:適量(なくても可)
☆乾燥輪切り唐辛子:適量(なくても可)
①卵は冷蔵庫から出し、できれば常温に戻しておく。鍋に水を入れ、沸騰させる。
②ネギは、たて半分に切り、片方をみじん切りにして丼ぶりに入れておく。もう片方はトッピング用の白髪ねぎように切って水につけておく。
③お湯が沸騰したら、卵をそっと入れて6分30秒~7分茹でる。できれば最初の30秒は箸などで卵を転がす。
④豆苗ともやしは洗っておく。乾燥わかめは水につけて戻しておく。
⑤卵が茹で終わったら、水につけておく。お鍋に水500mlを入れて沸騰させる。
⑥沸騰させてる間に、②の丼ぶりに☆を入れておく。
⑦沸騰したら、鶏がらスープの素、塩・胡椒、マロニーをいれ、4分30秒~5分茹でる。
⑧マロニーを茹でている間に、ごま油をしいたフライパンでもやしを炒め、軽く塩・胡椒をふっておく。
⑨マロニーを茹で終わったら、お鍋のスープを少し丼ぶりに入れて、丼ぶりの調味料を混ぜる。
⑩丼ぶりにマロニーとお鍋のスープ、炒めたもやし、豆苗、ゆで卵、わかめをトッピングして出来上がり。
補足
3つ補足があります。
1つ目はゆで卵について。
卵は常温に戻しておくと、沸騰したお湯に入れてもヒビが入りにくいです。
※ヒビが入ると白身が飛び出して不格好になるのと、卵スープの卵みたいに白身がふわふわと漂います。
また、お湯に入れて最初の30秒は箸などで転がすと、黄身が偏らず真ん中に留まり、断面がきれいなゆで卵が作れます。
茹で時間は半熟が良ければ6分30秒~7分、固ゆでが良い場合は7分30秒~8分を目安にしてください。
卵好きだから、他はテキトーでも卵はちょっとこだわってるよ。
補足の2つ目は、マロニーについて。
マロニーの茹で時間は5分とパッケージに書いてありますが、コシがある方が良ければ4分30秒がおすすめです。
とぅるんとぅるん、とした柔らかい触感が好きな方は5分茹でてください。
補足の3つ目は、もやしについて。
私はシャキシャキの触感が好きなのでフライパンで炒めてますが、フライパンを洗うのが面倒な方は電子レンジでチンしたり、卵を茹でる前のお湯でサッと茹でてもいいかもしれません。
また、トッピングの野菜はお好みのものでどうぞ!
マロニーのラーメン風、おすすめ!
マロニーのいいところは、ラーメンと違って麺が伸びないこと!
ゆっくり食べてもいいし、食事の時間がバラバラな時でも先に調理しといて食べる時に温めなおせばOKです。
今回は肉無しのレシピですが、茹でたささみ肉を載せて甘辛タレを最後にかけても美味しくできそうですね。
唐辛子はアクセントで入れてますが、唐辛子抜きならお子様にもおすすめです。
もし、冬の鍋で残ったマロニーが眠っていたら、ぜひ作ってみてください!
とっても簡単に作れますよ!
こちらも簡単・時短であっという間に作れるレシピです。→【時短レシピ】10分で出来るニラ玉チャーハン~洗い物も少ない!テレワークのランチにピッタリ~
洗い物も少ないので、ささっと作って、ちゃちゃっと片付けられて楽ちんです!
忙しい時でも栄養とボリュームのある物を食べたいときにはおすすめのメニューです。
良ければあわせて見てみてください。
では、最後までお読みいただきありがとうございました。
このページで紹介した記事
コメント